よもぎ蒸し ◆アロマボディケアと合わせてご利用いただけます。 30分 3,000円 (税込) ※生理中はご利用いただけません。 よもぎ蒸しとは・・・ よもぎをはじめとする数種の薬草を蒸した蒸気を 下半身を中心に体全体に浴び吸収させる 韓国の伝統療法で 韓国では600年から700年ほど前から 産後のケアや婦人科系の疾患緩和などに 用いられています。 専用のマントをかぶり 穴のあいた椅子に座っていただき 30~40分じっくりと時間をかけて 下から蒸気で体全体を温めます。 よもぎにはカルシウムやマグネシウム ビタミンA、B1、B2、Cのほか クロロフィルも含まれ これらの蒸気を皮膚から吸収させることで ・抹消血管の拡張 ・浄血作用 ・新陳代謝促進作用 など幅広い効果が期待できます。 また40代以降は女性ホルモンの減少で 全身の血流が滞りやすくなり 体に強い冷えが起こることが。 特に子宮への血流が抑制されるため 骨盤内にうっ血が起こりやすくなることで ホルモンの分泌に影響を与えたり おしりや足、背中の筋肉がこわばりやすく 腰痛、坐骨神経痛を引き起こすことも。 よもぎ蒸しおすすめのタイミングは 排卵後~生理が始まる前。 (生理中はご利用いただけません) この時期に骨盤周りの血流が 改善されることで ・生理痛、生理不順の緩和 ・生理前のイライラの緩和 ・更年期のだるさの緩和 などが期待できるほか 肩こりや痔、鼻づまり 喉の痛み、むくみの解消 自律神経・ホルモンのバランスを整える お肌の調子がよいなどメリットがたくさん。 flowでは薬草の効果はもちろん 「体を芯から温める」という 「温活」を第一の目的として アロマトリートメントとあわせて ご提供しています。 ◆よもぎ蒸しで大切にしていること◆