臨床で活かせるタッチケア Mテクニック®プラクティショナーコース開講しました

昨日は米国RJBA認定Mテクニック®︎
プラクティショナーコース最終日でした

 

 

長年の大学病院勤務を経て
現在はデイサービスにお勤めの看護師さんと

 

緩和ケア病棟に勤務されている
アロマセラピストの資格も持つ看護師さんの
おふたりが受講くださいました

 

 

講座では受講生同士が
お互いをモデルにして手技を学んでいくので

受け手としての感覚もじっくり味わえるのが
大きな学びになります

 

 

Mテクニックのタッチと
通常のマッサージの違い、メリットは

 

⚫︎マッサージが禁忌とされる症状をお持ちの方にも
 施術が可能

⚫︎短い時間でリラックス状態に導けること

⚫︎患者さんの心身への負担がマッサージに比べて少ない

⚫︎オイルなしで服の上からタッチングが行える

 

などなどメリットがたくさん

 

 

臨床で患者さんに対して活用しやすい
タッチケアの手法でありながら

 

マッサージを学ぶのが初めてというかたも
2日間で全身へのタッチを
習得することができます

 

 

コロナが始まり
病院や施設が外部からのボランティアを
受け入れできなくなって

 

私が長年続けてきた
特養でのアロママッサージの活動が
できなくなったとき

 

病院、施設の中にいるスタッフに
タッチングを学んで頂くことが

患者さん、利用者さんにタッチを届ける
唯一の方法だと思い

 

 

そこから私はインストラクターとして
認定講座を開講するようになりました

 

なのでこうやって医療、介護の現場の
最前線にいらっしゃる方たちが
熱心に学びに来てくださるのが
本当に嬉しいです

 

 

 

最後の実技チェックでは
本当に素晴らしい施術に
仕上げてくださいました

 

 

 

 

ちょうど昨日は冬至、「一陽来復」の日

 

「一陽」とは、陽の気のこと

「来復」とは、巡り巡って来る
という意味があるのだとか

 

 

「自分にできるのかな?」
「手技を覚えられるのかな?」

 

 

そう思いながらも
一生懸命に手を動かすことを
積み重ねていくと

 

ふとした瞬間に視界が開けるように
点と点がつながり

 

流れるようなタッチに
変化を遂げる瞬間が訪れます

 

 

途切れることのない
温かさとやさしさのタッチの中でこそ

患者さんは痛みや苦しみから解放され
心身をゆだねることができるのです

 

 

 

お二人はこれから
認定を目指して症例に取り組まれます

 

初対面だったけど、とっても仲良しだったお二人♪

 

 

冬至を過ぎて
少しずつ明るさを増し
蓄えてきたことが芽吹きはじめる季節

 

症例を通してたくさんの学びを得て
大きく成長していってくださいね
期待しています

 

 

▼米国RJBA認定Mテクニック®︎
各種認定コース詳細はこちらから

 

 

 

#緩和ケア
#緩和ケア病棟
#緩和ケア病棟アロマセラピスト
#緩和ケア病棟アロマセラピー
#緩和ケアアロマ
#緩和ケアアロマセラピー
#緩和ケアアロマセラピスト
#ターミナルケア
#臨床アロマ
#ホスピス
#ホスピス緩和ケア
#病院ボランティア
#ホスピスボランティア
#タッチケア
#タッチケアセラピスト
#タッチング
#タッチングケア
#アロマセラピー
#クリニカル
#クリニカルアロマ
#クリニカルアロマセラピー
#mテクニック